「自宅時間が長い時にWi-Fiモデルの iPad を購入したけど、これからは外出先でも利用したい…」
「機種代金が安いからWi-Fiモデルにしたけど、出先での利用も多くなってきた…」
iPad を購入した方はWi-Fiモデルの比率が昔から高いですが、特にここ2年間に iPad を購入された方は「自宅での時間を有効活用するため」といった理由での購入が多く、自宅のWi-Fi環境利用を前提にされた方が多いと思います。
外出する機会が増えた今、iPad を持ち出す機会も多くなることもあるでしょうが、Wi-Fiモデルの iPad も iPhone をはじめとするスマホのテザリングを利用することでどこでも利用可能になります。
今回はそのテザリングで iPad を利用するのに、テザリング親機となる iPhone などのプランでおすすめな「ahamo」と新料金プラン「ahamo 大盛り」を改めてご紹介します。
高品質な通信環境のdocomo回線だから安心!

ahamoホームページより引用
docomoのサブブランドとして2021年3月26日からスタートした「ahamo」は
・国内音声通話5分無料
・月額2,970円(税込)
といったシンプルなワンプランとして、2022年5月現在300万契約を突破している人気プランです。
docomo回線を使用しており、通信も通話も高品質が特徴ですから「繋がらない」心配が要らず、安心して利用することが可能です。
私もdocomoの通常プランからahamoに変更しましたが、これといった不自由は少なくこれまで通り安心して利用できています。
テザリングが多いなら『ahamo大盛り』がおすすめ!
「外出先でも iPad で存分にゲームをしたい!」
「外出先でも動画視聴をギガを気にせず利用したい!」
こういった方には、月額1,980円(税込)の『大盛り』をオプション契約することで、ご利用可能データ利用量がahamoの20GBに加えて80GB追加した合計100GBご利用いただけるようになります。
このオプションは、データ量を消費する方にとってはありがたい内容になります。
あと、他社格安SIMだとテザリング機能が使えない場合などもありますが、ahamoでは無料で20GBの範囲内であれば無料で使うことができます。
たまに持ち出す程度でも、ahamoは魅力あり!

ahamoホームページより引用
「ahamo」は
・データ容量20GB
・国内音声通話5分無料
・月額2,970円(税込)
といったシンプルなワンプランが魅力であり、月額がこれより安い他社プランもありますが、国内音声通話5分無料がオプション契約など微妙な点で差別化している場合が多く、ほとんど賄える「〜5分の通話無料」と「20GBのデータ量」を合わせて考慮すると、ahamoがお得であると言えます。
これからiPad購入の場合も費用を抑えられる!
これから iPad の購入を検討されている方も回線契約はメインの iPhone だけにしたい方などは、Wi-Fiモデルを選択することで購入費用を抑えることが可能です。
また、円安の影響を受けて iPad Air 第5世代や先日発表された新型M2チップ搭載 MacBook Air や MacBook Pro をはじめ、Mac全ての機種が日本での販売価格が値上がりしていますので、iPad を検討されているなら早めに購入することをおすすめします。
iPad mini 第6世代なら小さなバッグでもOK!
2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 64GB) – パープル
その iPad の中でも最もサイズが小さい iPad mini 第6世代は、小さなバッグにも入るサイズで外出先での利用も気軽にできるのが魅力です。

引用:Apple
iPad mini 第6世代 Wi-Fiモデルの詳細や価格はこちらから
ahamo と iPhone / iPad は相性抜群!
docomoのサブブランドである「ahamo」は
・国内音声通話5分無料
・月額2,970円(税込)
といったシンプルなワンプランとその内容が魅力であり、iPhone やandroid機での通話・通信も高品質で安心なので、テザリング親機として利用するにも最適なプランです。
Wi-Fiモデルの iPad もahamoの回線ならば存分に iPad ライフを楽しめます。
もちろん、MacBook も ahamo のテザリングで利用可能です!
コメント