PR

2022年8月の人気記事とPV数

ランキング
記事内に広告が含まれています。

非常に暑い日が続いた8月も終わり、9月に入りました。

日本時間9月8日午前2時にAppleイベントが開催され、このイベントで iPhone14 シリーズや Apple Watch の発表があると思われます。

新型 iPhone の購入を予定されている方にとって待ちに待った一日になりますが、その前に8月に多く読まれた記事を振り返ってみたいと思います。

8月の閲覧PV上位10記事

1位 iPadヘビーユーザーが Magic Keyboardを使わない5つの理由
17,866PV

2位 カメラ目的でiPhone買い替えなら、GoProという選択もあり!
14,036PV

3位 買い替えるより今お持ちの Mac を使い倒す方がベスト!
9,965PV

4位 新型M2 MacBook Air を待つべき?M1 買うべき?
6,416PV

5位 4Kディスプレイの注意点 デメリットも踏まえて購入しよう
3,893PV

6位 【最新】今M1 iPad Proを購入しても大丈夫?
3,280PV

7位 10コアGPU / メモリ24GB なら M2 Air より M2 Pro が安心
2,110PV

8位 【最新】今M1 MacBook Airを購入して大丈夫!?
2,003PV

9位 M1 も日常利用で変わりなし!サイズで mini 選択もOK!
1,811PV

10位 【最新】今 iPad mini6 を購入しても大丈夫!?
1,600PV

以上が上位10記事でした。

この中で上位4記事の内容について改めてご案内致します。

1位 17,866PV
iPadヘビーユーザーが Magic Keyboardを使わない5つの理由

2022年5月16日に投稿したこの記事ですが、8月22日から再浮上してきてその結果8月に最も多く読まれた記事となりました。

当記事は iPad 利用歴の長い私が Magic Keyboard を利用しない理由を5つあげた内容となっています。

iPad Pro や iPad Air 利用者や購入予定者で Magic Keyboard の購入も検討している方はとても多く、その理由として Magic Keyboard を装着した iPad が Mac の様にPCとして利用できると思って購入したが、実際に使ってみると違ったという話しを良く耳にします。

そもそも iPad はキーボード要らずで、気軽にどこでも利用できることが便利として登場しました。

Magic Keyboard を装着することで重量が増え、「気軽に利用」できなくなってしまう恐れもあります。

このような理由を纏めた内容となっています。

ただ今秋登場する『iPadOS16』により、この考えも少し違ってくるかもしれません。

iPadOS16 の最も注目される機能「ステージマネージャー」が利用できることにより、iMac や Mac mini、Mac Studio などデスクトップの Mac を利用している方にとって、外出用のM1 iPad Pro やM1 iPad Air を外出用として Magic Keyboard を装着して利用することが活かせる時が多くなるかもしれません。

iPadヘビーユーザーが Magic Keyboardを使わない5つの理由
Magic Keyboardを「iPad使用歴9年」のヘビーユーザーである私は利用していません。iPad専用設計だけあってその一体感は魅力ですが。今回は何故Magic Keyboardを利用しないのかを私なりの意見として纏めてみました。

2位 14,036PV
カメラ目的でiPhone買い替えなら、GoProという選択もあり!

iPhone の買い替え理由には様々な要因があります。

・バッテリー寿命がきた
・2年の分割払いが終わった
・カメラ性能の良い機種に買い替えたい
等買い替え理由は色々ありますが、日常の出来事を動画撮影する機会が増えていることでカメラ性能のより良い iPhone に買い替える方の比率は多いです。

ところが7月1日の日本での販売価格改定があり、iPhone も簡単に買い替えることができないデバイスとなってしまいました。

電話としてやSNS、またWebブラウジングが普通にできるならば、iPhone を買い替えるよりも様々なシーンで利用可能なアクションカメラ、特に「GoPro」を導入することで撮影機会も増え、コスト的にも抑えることが可能です。

円安が続いている中、出費をなるべく抑えたい中でも動画撮影に特化した GoPro に関して掲載しています。

新型 iPhone の発表前にも関わらず8月に14,036PVあったのは、やはり iPhone の購入を躊躇う方が多くなるかもしれません。

動画撮影の為、カメラ性能のより良い機種へ買い替えを検討されている方に読んで頂きたい内容となっております。

カメラ目的でiPhone買い替えなら、GoProという選択もあり!
まだ利用はできるけど、カメラ性能の良いiPhoneに買い替えたいという人も結構多いのではないでしょうか!?何しろ値上がりしたiPhone…簡単に機種変更できる「スマホ」ではなくなってしまいました。そこでご提案したいのが「GoPro」です。

3位 9,965PV
買い替えるよりも今お持ちの Mac を使い倒す方がベスト!

7月14日投稿のこの記事は、WWDC2022で発表があった M2 MacBook Air 等新機種に目が行きがちですが、今利用している MacBook Air やその他 Mac を使いこなせているか!?無駄に高性能機種に手を出す前にもっと今利用している Mac を使いこなす方がベストといった内容で投稿しました。

特に M2 MacBook Air はデザインも一新し M2チップ搭載で話題性がありますが、intel製チップを搭載した Mac からの買い替えではその性能の進化を体感出来ますが、M1チップ搭載の MacBook Air からの買い替えでは体感出来る性能差も少ないですし、M1 MacBook Air を利用した時程の感動も少ないので、今ある Mac を使い倒す方がベストではないかといった内容で作成しました。

iPhone と Mac を利用している方なら、その費用を iPad に充てた方が便利さが増しますし、値上がりした Apple製品を上手に使ってこそ Appleの魅力を体感出来ます。

定期的にこの記事はtwitterなどで発信していきたいと思います。

買い替えるより今お持ちの Mac を使い倒す方がベスト!
新型はスペックが上がると魅力的に感じます。今回は新型M2 Pro/Max搭載 MacBook Pro に買い替えるよりも、今持っているMacBookを使い倒した方がいい理由と、買い替えた方がいい場合について考えてみたいと思います。

4位 6,416PV
新型M2 MacBook Air を待つべき?M1 買うべき?

2022年3月5日投稿のこの記事は、4月8日からPV数が上昇し出しましたが、7月の8,555PVから6,416PVと少しPV数が減少しました。

M2 MacBook Air を購入か、M1搭載の MacBook Air を買うべきかに迷われている方の多さと、M1 MacBookAir の人気を改めて感じた結果となりました。

円安の影響を新型 MacBook Air も受けているので、クリエイティブなタスクを日々こなす方以外の一般的な利用なら、やはり M1 MacBook Air をおすすめしたいですね。

新型M2 MacBook Airを待つべき?M1を買うべき?
現行モデルの M1 MacBook Air を買うべきか、M2チップ搭載の新型MacBook Airを待つべきかについて、数ある予想の気になる点を基に考えてみました。新型 MacBook Air がWWDC2022で発表されましたが、デザイン・カラーに優れた「高価な新型」は「M1」を全てにおいて超えられるのでしょうか。

8月の月間PV数

8月の月間PV数 97,021PV

6月の月間PV数 139,657PV、7月の月間PV数 109,667PVから2ヶ月連続で大幅にPV数が下がってしまいました。

6月は Apple の WWDC2022 の影響もあり、WWDC当日には初めて10,000PV/日を達成しましたが10,000PV超えはその日だけであり、7月は3,500PV/日で推移していました。

毎年恒例の iPhone 発表を前に8月は少し伸びるのではないかと思っていましたが、97,021PV(3,100PV/日)という結果に終わりました。

もっと多くの方がもっと他の記事も読んで頂ける様、今後も読者さんにもっと有益な内容の記事を多数掲載していかなければと思っています。

今月も当サイトをよろしくお願いします。

for Better Our Life - より良い生活の為に役立つ情報を提供します

コメント

タイトルとURLをコピーしました