「iPhone で撮影した写真や動画を同じ色合いで大きく観たい!」
iPhone15 / iPhone15 Pro シリーズが発売され、より強化されたカメラで撮影した写真や動画を見返す機会も多くなるはずです。
iPhone11 Pro シリーズの登場以来、広角・超広角・望遠の3眼レンズで幅広く撮影できるようになりましたし、それ以前に撮影した写真や動画も「思い出」そのものです。
大切な思い出としていつまでも保存して、いつでも見返すことができる状態にしておくことがベターでしょう。
今回は、大事な思い出である写真や動画を閲覧・編集したり、それ以外にも便利な iPad を気軽に体験できる「iPad 整備済製品」について再確認してみたいと思います。
プライム会員限定で iPhone 15 シリーズを購入できます! 詳細はこちら
iPad の魅力を体感するなら「整備済製品」もおすすめ!
iPhone14 / 14 Pro の登場で賑わっていて、実機に触れた私も iPhone14 Pro のディープパープルの色合いやいくつもの新機能に魅了され、「iPhone14 Pro が欲しい!」となりだしています。
iPhone14 Pro や iPhone14 Pro Max の最大の魅力は最大48MPでの撮影ですが、その撮影した写真を後で見返すには、より大きい iPad の広色域ディスプレイ(P3)で閲覧するのがやはりおすすめです。
iPad の現行モデルは価格改定もあり、思い切って購入できなくても整備済製品で一世代前のモデルを購入するという方法で気軽に iPad の利用も可能です。
iPad 整備済製品とは
iPad 整備済製品について、Appleホームページに記載されている内容は以下の通りです。
iPad整備済製品は、すべてのモデルに新しいバッテリーと外装が使用され、1年間の保証も付いています。最短で翌日に無料でお届けし、返品も無料です。ほかにも、以下のものが含まれます。
完全な動作テスト、Apple純正パーツの交換(必要な場合)、徹底したクリーニング
出荷時のオペレーティングシステム、またはより最新のオペレーティングシステム1
整備済製品はすべて、必要なアクセサリやケーブルとともに新品の箱に再梱包されます1
1 お客様のデバイスが出荷時のオペレーションシステムを搭載した状態で出荷された場合も、最新バーションをApp Storeから無料でダウンロードできます。
1 数量限定につき、在庫状況は購入代金全額のお支払いが完了した時点で保証されます。
以上 Appleホームページより引用
そして、Apple 認定整備済製品は品質が保証されているのも魅力の一つです。
すべての Apple認定整備済製品には1年間のハードウェア製品限定保証がついており、同時にAppleCareに加入して保証を延長することも可能です。
Apple純正の交換パーツ(必要な場合)を搭載し、徹底的なクリーニングと点検が行われた整備済のデバイスがお手元に届きます。
すべてのデバイスに、アクセサリやケーブル、オペレーティングシステムがすべて備わっていますので、そのまま直ぐ利用可能なのも嬉しい上に、その Apple認定整備済製品はすべて新品の白い箱に梱包され、最短で翌日に無料で手元に届きます。
こうした内容が Apple整備済製品の特徴であり、最大15%引きの価格で購入することが可能なのです。
Apple 整備済製品についての詳細はこちら👇
iPad の整備済製品はこちら👇
整備済製品は欲しい機種が常にある訳ではない!
Apple により点検・整備され保証もついて最大15%引きの価格で購入可能な整備済製品は、欲しい機種が常にあるとは限りません。
人気の機種は直ぐに売れてしまう為、定期的にApple認定整備済製品の一覧をチェックする必要があります。
当サイトでは、Apple認定整備済製品で人気のある機種について、掲載されたらなるべく早くご紹介しています。
整備済製品を検討されている方は、当ブログをフォローしていただくと通知が行きますので、ぜひフォローよろしくお願いします。
iPad の整備済製品は売り切れも早い!
iPad の整備済製品、特に現行モデルより一世代前のモデルは直ぐに売り切れてしまう傾向にあります。
お目当ての iPad がラインナップに加わったら早めの決断も重要です。
撮影した写真や動画鑑賞だけではない「iPad の魅力」
iPhone で撮影した写真や動画を、ディスプレイの大きな iPad で閲覧するだけが iPad の魅力ではありません。
iPad の持つその他の魅力についてはこちら👇
おすすめの整備済 iPad
・iPad Air 第4世代
・iPad Pro11インチ 第2世代
・iPad Pro 12.9インチ 第4世代
・iPad mini 第5世代
いずれも現行モデルの1世代前の機種であり、現在の iPadOS15 で iPad を利用するには現行モデルとほとんど違いは体感できないです。
そして、この中でも
・iPad Pro11インチ 第2世代
・iPad Pro 12.9インチ 第4世代
この3機種には共通点があり、その共通点が非常に便利なのです。
それは、
Appleペンシル第2世代が利用可能であることです。
Appleペンシル第2世代の利点は次の2点です。
・iPad 本体へマグネット装着でき、充電・ペアリングが可能
・使いたい時に直ぐ利用可能
Appleペンシルは今 iPad の最も重要なアクセサリーであり、常に iPad 本体へ装着可能な第2世代の Appleペンシルは iPad をより一層便利でクリエイティブなデバイスへと変えてくれます。
iPhone と iPad、そして Mac との「連係」が最大の魅力
- iPhone で撮影した写真や動画を AirDrop で iPad へ転送・編集する
- Mac で閲覧していたWEBサイトを Handoff で外出時に iPhone で閲覧する
- iPhone で撮影した写真をコピーし、Mac で編集中の Pages にペーストする
こうしたApple製品同士の「連係」機能こそ、iPhone を利用している方にとって iPad を導入すべき役立つ機能であり、日常をより便利にそして、よりクリエイティブにしてくれます。
iPhone と iPad の連係が「日常をより便利に、よりクリエイティブに!」だとすると、iPhone や iPad と Mac の連係は「やらなければならないタスクをやりたくなるタスクへ!」という表現が似合うかもしれません。
まとめ

Appleホームページより引用
iPad の魅力を体感するならば、新品に拘らずに Apple の保証もついている「整備済製品」という選択について解説してきました。
iPhone11 Pro や iPhone12 Pro、13 Pro などを利用している方ならば、iPhone14 Pro の購入よりも iPad を整備済製品で購入することで日常をより便利にしてくれます。
iPhone と一緒に iPad をあなたの for Better Life のツールへ加えてみてはどうでしょう。
iPad の整備済製品はこちら👇
最新の ipad はこちら👇
ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog
iPhone でSafariをご利用の方のブックマーク方法はこちら
iPhone でChromeをご利用の方のブックマーク方法はこちら
androidスマホをご利用の方のブックマーク方法はこちら
コメント