2020年12月にサイトを開設、2021年5月に本格的に記事執筆し出して多数の方に訪問・閲覧していただきました。
今月から1ヶ月のまとめとして、前月の人気記事とPV数を纏めて報告したいと思います。
2021年11月の人気記事
1位 11465PV
これから無印 iPad を購入するなら、第9世代を待とう!
https://kazublo.net/?p=6359
2位 7381PV
新型よりも現行iPad miniをおすすめする7つの理由
https://kazublo.net/?p=5291
3位 3906PV
iPad 一つで生活が変わる 12の要素
https://kazublo.net/?p=5857
4位 3248PV
旅行など行楽、イベントに iPad が活躍・おすすめな理由
https://kazublo.net/?p=8043
以上が上位4記事でした。
それぞれの内容について改めてご案内致します。
1位 11465PV
これから無印 iPad を購入するなら、第9世代を待とう!
この記事は2021年8月21日に掲載した記事で、iPad の購入を検討されていた友人達からの質問を機に纏めた内容が始まりでした。
当初はそれ程アクセスはありませんでしたが、いわゆる「Google砲」で11月に入ってからアクセスが急増した為、無印iPad 第8世代をベースに書いた内容を iPad 第9世代発表後にリライトした内容です。
掲載当時、無印iPad 第8世代の納期未定が続いていた為噂通りの新型発表となり、初心者の方に無印iPad を進める意味でも評価されたのではないかと思います。
無印iPad に関する内容の記事はアクセス数がどれも多く、興味を持たれている方が多いことを改めて知ることが出来ました。
これからも、無印iPad に関しての内容は継続していきます。

2位 7381PV
新型よりも現行iPad miniをおすすめする7つの理由
2021年6月19日に最初の投稿をしたこの記事は、当初発売が噂されていた iPad mini 第6世代よりも、確実に購入・利用可能な iPad mini 第5世代 の素晴らしさを伝える為に書いた記事から始まりました。
その後ご存知の通り第6世代が発表され、しばらくしてからこの記事へのアクセスが増え出し、その頃第6世代のゼリースクロール現象から次期mini の噂も出てきた為リライトした内容になります。
第4世代から4年を経て第5世代が発表された iPad mini はそれ程売れ行きのいい iPad ではないですが、今回の第6世代はオールスクリーンやAppleペンシル第2世代に対応など魅力ある機種へと進化し、評判の良い機種であります。
個人的には閲覧中心の利用である iPad mini の性質からこれ以上の進化は不要と考える為、気になる方は購入できる時に購入されることをお勧めしています。
特に iPhone をはじめとするスマホ画面の小ささに悩まれる方の最高のツールとなると感じています。

3位 3906PV
iPad 一つで生活が変わる 12の要素
2021年7月19日に掲載したこの記事は、iPad の素晴らしさをもっと多くの人に伝えたいことから掲載した内容となっています。
本サイトを閲覧されている方の8割はiPhoneをはじめとするスマホからのアクセスで、iPad などタブレットはごく僅かでした。
iPad を利用されれば、WEB閲覧ももっと見やすいですし、情報の吸収も違ってくることを8年以上iPad を利用してきた著者が体感した内容の集大成になっています。
このことは継続して発信していきます。
それくらい iPad は便利なのです。

4位 3248PV
旅行など行楽、イベントに iPad が活躍・おすすめな理由
緊急事態宣言が続いていた昨年から今年まで自宅で過ごす時間が多くなったこともあり、iPad が「ひとり時間」を有効に活用するツールとして紹介してきましたが、緊急事態宣言も解かれ人々が観光や行楽へと足が向き出した時に旅行などの行楽の際も iPad が活躍することを知ってもらいたく書いた内容です。
「画面サイズが大きいからこそ可能なこと」
iPhone の画面サイズでは難しいことも iPad なら可能です。

2021年11月のPV数
11月のPV数 52526PV
10月後半からいわゆる「Google砲」の恩恵もあり、10月よりも35818PV増となり、初めての50000PV超えとなりました。
今後も継続して iPad を中心に Apple製品の魅力や選び方、有効な利用方法などを中心にお届けします。
コメント